畳の種類と特徴

こんにちは。リフォームライフの橋本です。
リフォームライフでは向日市、長岡京市、大山崎町を中心に畳交換表替えなど、畳リフォームをご依頼をいただくことが多いです。
本日は意外と知らない畳の種類や特徴についてご紹介させて頂きます。

まず、大きく分けて畳縁あり畳縁なしに分かれており、簡単な違いは価格(畳縁あり)ORお洒落さ(畳縁なし)となっております。それでは特徴や価格を詳しく説明いたします。

畳縁(たたみべり)あり

畳縁あり(向日市)
畳縁あり(長岡京市)

こちらが昔から多く使用されている代表的な畳です。素材にもよりけりですが、価格も安く一枚3,000円~5,000円程で畳交換させて頂いております。
基本的には一枚一畳となっておりますので、6畳のお部屋であれば18,000円~30,000円程度でリフォームできますね。
また、耐久性も高く、コストパフォーマンスの良い畳になります。

畳縁(たたみべり)なし

畳縁なし(向日市)
畳縁なし(大山崎町)

別名、琉球畳と言われております。畳縁ありが一枚一畳に対して、畳縁なしは一枚半畳となっております。
スタイリッシュでお洒落に仕上がるため、デザイン性を重視したい方が購入されます。
こちらは素材にもよりますが、価格は少し高くなっており一枚8,000円~10,000円程で畳交換させて頂いております。
基本的には一枚半畳となっておりますので、6畳のお部屋であれば48,000円~60,000円程度となり、畳縁ありと比べて高くなってしまいます。


本日ご紹介した種類以外にも、日本表や中国表、化学表などの産地(もしくは工業製品か)での分け方や、畳床の素材で稲わらを使用しているかどうか畳の色など様々な種類、分け方がございます。
こちらについては後日ご紹介させて頂きますね。
畳のリフォーム方法の種類についてはこちらをご覧ください。


リフォームライフでは畳交換や表替えなど、畳リフォームを得意としております。
少し畳が汚れてきたな」、「和室の雰囲気を変えてみたいな」などお考えの方は、お見積りは無料ですのでお気軽にお申し出ください。
自信をもって、ご満足いただける品質と価格でリフォームさせて頂きます。

向日市長岡京市大山崎町のリフォームはリフォームライフにぜひご相談ください。

向日市・長岡京市・大山崎町のリフォームライフ