IHコンロVSガスコンロ
こんにちは。リフォームライフの橋本です。
キッチン回りをリフォームする際、新築を建てる際、賃貸物件を探す際にIHコンロとガスコンロ、どちらが良いのかと考えた方も少なくないのではないでしょうか。
キッチン回りのリフォームをご依頼いただく際は、悩まれる方も多くいらっしゃいます。
そこで本日はIHコンロとガスコンロの比較をさせて頂きます。
※個人的見解も入っておりますので、ご了承ください
IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーターとは電磁調理器(でんじちょうりき)のことを指します。
まずはざっとメリットをご紹介します。
・掃除が楽
Lプレートを拭くだけで掃除ができる。
・調理による室内温度の上昇を防げる(暑くならない)
・火を使用しないため、火事の心配がなく安全・安心

次にデメリットをご紹介します。
・調理器具が限られる
L鍋やフライパンは鉄やステンレス製などIH対応素材の必要があります。
また、サイズも12~26センチ程度かつ底が平らな必要があります。
・炙りや焦げ目をつけた料理ができない
Lその分、料理を均一に加熱できる点はメリットとしてございます。
・導入費用が高い
L機種にもよりますが、比較した際にガスコンロと比べて2倍以上することが多いです。
・フライパンを振ると、加熱が止まります。
L焼き飯などを作る時に、少し困りますね。

こうして見ると、IHクッキングヒーターは掃除が楽で火を使用しないため安全ですが、調理器具を選ぶ際や料理をする際にデメリットがでてしまいますね。
ガスコンロ

では次にガスコンロのご紹介です。まずはメリットから。
・どんな調理器具でも使用できる
・炙りや焦げ目を使用した料理を作れる。もちろん、フライパンを振ることも可能
・IHに比べて導入費用が安い

次にデメリットをご紹介します。
・IHクッキングヒーターと比べると掃除が面倒
Lただ、最近はフラット型のガスコンロなどもあります。
・調理すると室内温度が上昇する(暑くなる)
・ガスの消し忘れなど火事リスクがある

こうしてみると、ガスコンロは料理に向いているものの、お掃除の面倒さや室内が暑くなる点にデメリットがありますね。
本日はIHクッキングヒーターとガスコンロのメリット・デメリットをご紹介させて頂きました。どちらも一長一短なので、ライフスタイルに合わせて選ぶことになりますね。
私はよく料理をするため、ガスコンロを使用していますが、お洒落さを重視するのであればIHクッキングヒーターも良いかもしれませんね。
リフォームライフではキッチン回りのリフォームも取り扱いしております。キッチン回りのリフォームでお悩みの方はお気軽にお問合せください。
お一人お一人のライフスタイルに合わせた理想的なリフォームプランをご提案いたします。
向日市・長岡京市・大山崎町のリフォームはリフォームライフにぜひご相談ください。
