リフォームの種類
こんにちは。リフォームライフの橋本です。
リフォームとひと口にいっても、畳の表替えなど数千円でできるものから、増改築など百万円以上掛かるものなど様々な種類があり、なかなかイメージしづらい方も多いかと思います。
そこで本日はこれからリフォームを検討される方のために、リフォームの種類についてご紹介させていただきます。
●水まわり
キッチン、トイレ、お風呂、洗面など水まわりのリフォームを指します。
システムキッチンやトイレなど設備の入れ替えから、水道管の位置を変えるなども水回りリフォームとなります。
●外まわり
屋根や外壁塗装、ガーデニングなど家の外に関するリフォームを指します。
外まわりのリフォームは、比較的大規模な工事が多く、金額も高いことが多いものになります。
●内装
家の内装のリフォーム、畳交換や壁紙の張替えなどが該当します。
大規模なものから小規模なものまでさまざまですが、畳交換や壁紙の張替えなどは比較的安くできるにも関わらず、お部屋の印象もガラッと変わり、住みやすいお家を実現できます。
●増改築
家の間取りを変更したりするリフォームのことを指します。
家の建て替えと比べると比較的安くできるかつ、法律上の制限で建て替えてしまうと従来の建物よりも狭い家しか建てられない地域の方に人気です。
こちらはリノベーションとも言いますね。
お家のリフォームでも様々な種類がございますね。リフォームを通じて何を実現したいかを考えたうえで、どこのリフォームを行うか考えると効率的に考えることができます。
リフォームライフではお客様のご要望に合わせて、最適なリフォームを提案させていただきます。リフォームをしようかなと検討段階の方も、ぜひお気軽にお問合せください。
ご要望に合わせてリフォームではいろいろなことができます。
